PETA&大阪ALL STARS in 十三ファンダンゴ 2016.6.2(木)

いちこ

2016年07月15日 16:14



ブログ書こうと思いつつもなんやかんやに追われていつも過去ログすぎてしまうわ

しかしながら残しておきたい記事はどんなに遅れても書いておこう

ラリー塾でお友達になったユキエちゃんから6/2はファンダンゴ(大阪)くる〜?
ってLINEがきまして ガーリックの曲をバンドで演るってよ〜
ってきいて速攻で飛行機チケット購入。

飛行機押さえてから店の予約見たら一人入ってるじゃない(;´Д`A  あら!


すぐさま電話で変更お願いして解決(●´ω`●)ホツ

久しぶりのファンダンゴに心躍る


久々にJRで大阪駅まで 北に行く時は何度か利用してるホテルへ
やっぱり今回も駅地下でかなり迷ったな〜
何度も行ってるのに覚えきれない


地下街から出れたらなんとなく思い出す店らが並んでて安心する

ホテルに着いたらすぐお風呂
なんばのホテルはジャグジーあって嬉しいけど
梅田のホテルはユニットバスなのでカラスの行水


LIVE前に腹ごしらえすべく1時間前にホテルからでて
十三へ 駅周辺の居酒屋をぶらぶらと品定め


めんそ〜れって書いてる看板発見

上がってみる事に

鉄正
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270302/27006650/

階段あがった2階が店
結構狭くて3階にも座敷があるのかな
トイレが階上がらないといけないのがめんどい

泡盛があったので久米仙水割りとなすの焼き浸し


鉄板焼きが看板メニューらしいのでそれもチョイス



店内バンドのポスターも貼っていて
大阪のインディーズバンドの方とお店のオーナーが友人で
そのインディーズバンドのメンバーの1人の奥様が沖縄のシンガーで

そんな感じで沖縄っぽい雰囲気とめんそーれって書いてたらしく

メニューがうちなー料理ってわけではなかった





アチアチしながらたいらげて美味しかった〜
もっと食べたかったけどファンダンゴはもうスタートしている

2年ぶり?3年ぶりかな?ファンダンゴへ

1発目の【ブリュッセル・グリフォン】1曲しか聞けず

しかしボーカルの方、とっても親切で
ありがとうございました、よろしくお願いします〜って
頭下げて宣伝フライヤーとステッカーをいただいた





【 Dr.snaxx 】



激しくってかっこよかった〜(●´ω`●)




【DURN'C'ROVERS 】


アコーディオンが入るとノスタルジックな感じになりますよね
この曲でじゃなくてノリのいい曲でい〜や〜さ〜さ〜ってかけ声かける曲があったんですが
ツイッターで DAY-GO!!(でいご)って歌ですって教えてもらい

沖縄にもぜひいらしてDAY-GO!!歌ってください!って返したら
4月にいったばかりですがまた必ず行きます!って返って来たw

調べたらほんとつい最近サイバーでやった情報があり
つぎ来沖の際はまた見に行きたいって思いました。






【PETA&大阪ALL STARS】


ひさびさのガーリックの曲、何曲も 
復活を待ち望んでるガーリックアーミーら
(ホルモン的に言えば腹ペコ諸君ら)も
久々の名曲にぶっちぎれてモッシュモッシュ

市も撮影してたらぶっ飛ばされて後ろに転げて
iPhoneもフっ飛んでって大変な盛り上がりだった



この日も もちろん打ち上げに参加し
何時頃かな〜解散は
ほんとの予定は ロックBARのミディアンに行きたかったのだけれど
ファンダンゴでジンを呑みすぎてすでに二日酔いが始まってしまい
大人しくホテルに帰りました



今回急遽行く事に決めたけど行って良かった〜

でも心の中では少しだけ 
ガーリックの曲はガーリックのメンバー揃って演って欲しい

ペーさんにはバンドでやる新しい曲をつくってツアーして欲しいって思った…
ってしんみりしていたら

なんと!6月25日のぺーさんのブログにて

http://peta.blog.jp/archives/1904929.html

「今のところ全11曲のフルアルバムで..
ガーリックの血を引き継いだROCKアルバム!!
とりあえずは...
ガーリックからすれば、本当に久ぶりのオリジナルアルバム。
激情以来になりますか?

きっと皆さんのご期待にお応えできるアルバムになるはずですので、今から楽しみにしていて下さいね~!!」



ですって! も〜〜〜〜〜〜またまた全国に追っかける楽しみが増えました(●´ω`●)うふふ


関連記事