2016年07月16日
伊江島 2016.7.4

事後報告になりますが…

4日、月曜日お休み頂きまして伊江島に行ってきました。
ルネッサンスで内地から来てるドラッグクイーンさんと
月曜に伊江島に行くんだ〜ってゆぴが言うので
わ〜!市も行きたーい!って乗っかって
日帰りですが一緒に行く事に。
11時のフェリーに間に合うように松尾のホテルに8時45分に迎えに行き
リゾートワンピを着た女装家3人とゲイ1人を乗っけまして
とりあえず本部港までドライブ
揺れる車中メイクをする皆様
後部座席では アマンダさんがヴァネッサさんにアイライン引くのですが
高速道路とはいえ揺れるので爆笑しながらメイクしてる
本部港に着いて フェリーチケットを購入もやっぱりちょっと浮いてるw
車ごと船に乗り
ゆぴが知り合いに会ったので記念にパシャ

前列左中央のまどかさん以外男性です
アマンダさんとかドラッグメイクしなくっても全然女性だよな〜
めっちゃかわいい
伊江島に行きたい理由の一つに
以前、お客様の紹介で伊江島で働いている男性とお知り合いになったので
その方にもご挨拶したかったってこともあり
前日にワンダおばさんのチーズケーキを2つ購入し
持って行くべく港のすぐそばにある職場の裏駐車で渡す
って車内で
ゆぴ「市子さんの言ってる方ってあの方?」
市 「うーん?違うよ〜な」
ゆぴ「手〜振ってるよ市子さん」
市 「この人かなぁ?」
ゆぴ「ひど〜い!」
市 「…」
車から出てちゃんと見たら当たってた笑
無事 ケーキを渡せて まどかさんから聞いた食堂へお昼しに向ったのに
お休みだった。
なぜか行くとこ行くとこお休みでなんでだろうって思ってたら
昨日、伊江中学校の体育祭があったから休みなのかな〜
って
なんてのどかな理由なんだ
無事ご飯食べれるとこに着いたら
座敷でなんだかまったりしちゃって
日帰りだからそんなに時間ないのに寝そべってテレビ見たり
でもそれがのんびりで離島にきたって感じ
しかし 島に来て訪れたのはまだレストランだけ
もうそろそろ移動しましょ
重い腰をあげまして
海(伊江ビーチ)と山(タッチュー)どっちにする?
時間がないのでタッチューに行く事に
通りがてらニヤティヤ洞窟へ
ゆぴが伊江島に詳しいのでガイドしてくれる
このガマは戦争の時に千人の命を助けてくれたところだよ〜
さっきまでキャッキャしていたお姉らも真剣に聞いてます
そこに祭ってある漬物石みたいな石があって
子宝の石らしく
持ってみて重く感じれば男の子、軽かったら女の子
説明のあと 誰がもつのかなってみてたら
あたしたち男だから持っちゃだめよね
市子さん持ってみたら〜
え〜産む予定ないのに〜
しぶしぶ持ち上げてみると 重!
わ〜男の子〜おめでと〜パチパチ
ん〜苦笑い(´-`)
外は灼熱の日差しなのに洞窟の中はひんやりしている
少し薄暗い感じで心地いい
次は湧出(わじー)行ってからタッチュー
って思ってたのになぜか道間違えてタッチューから

着いて ゆぴは何度も上ってるから行かないって言うので
内地組3人「え〜じゃあせっかくだからあたしたちだけでいきましょ!」
市もあまりにも熱かったので車で待機
ゆぴは連日のパーティーで睡眠不足もあり爆睡
ヒマだったのでタッチュー下にあるお土産屋さんで買い物
こないだ頂いた味噌黒糖ピーナッツが美味しかったので家に。
あと伊江産の美味しいと有名なアイスを
ピーナッツとサトウキビ味2つ購入
ゆぴを起こして2人で食べてたら3人戻って来たので
アイスを回し食い。
ピーナッツ味のアイス美味かったな〜
さあ、あまり時間ないわ
湧出行きましょ
絶壁を眺める一同



下にいる海水浴者がヌードっぽくな〜い?
え〜!?どこよ〜どこ〜
え〜?履いてる〜?みえな〜い笑うける〜
想像力豊かだな〜本当にw
伊江島を出て高速使わず美浜へ
私も含め 汗で崩れたメイクのままショッピング
バネッサさんはもうヒゲも青くなってきてたw
美浜〜ハンビーらへんの派手なショップで
サイズの大きいヒールやカラフルなメイク道具を購入し
那覇で私は解散
もっときゃぴきゃぴテンションで疲れるかなって思ったけど
以外とマッタリ過ごせましてのんびり休日たのしかった〜