てぃーだブログ › いちいちいちこ › 旅・海 › 秋休み3日目〜熊本編2015.9.16

2016年03月07日

秋休み3日目〜熊本編2015.9.16

沖縄居酒屋のあと2時間だけカラオケいって早めに帰宅
お子がいるとだらだら延長なんてしないんだ 母になるってすごいな


熊本3日目

前日まで徳さんお仕事休めるか分からない状況でしたが
きっちりかたずけて お休みとってくれて今日は4人でおでかけ

高千穂峡

お!ネットで調べて今知ったw高千穂峡って宮崎県にあるんだ!
どおりで遠かった 徳さん運転ごくろうさまです






小雨が続いてたからいつもより水流かあるらしい
マイナスイオンがここちよい



うちらもボート乗ろうぜーって
ボートにいっぺんにのれる?心配してたけど
杉はだいじょーぶよーって乗り込むが
重量級3人乗ると明らかに他のボートより低いw
ちょっとゆれると水が入ってきそうで沈むイメージしかわかないw



重くてなかなか進まないし 笑いすぎて揺れて怖いしw



他のボートは2人で乗ってて優雅に進んでるのに
徳さんうんしょうんしょって必死に漕いで
コントロールも鈍くて 滝に打たれるんじゃないかとハラハラ笑



むこうからカルガモがやってきて




こんな近くでみれました

めっちゃボート楽しかった笑


ボートに興奮したらお腹へりまして
そのまま高千穂峡内にあるお食事所でランチ




ヤマメだっけかな おいしかったな〜

沖縄の居酒屋で鮎の塩焼き食べたとき
川魚はにがてだな〜って思ったのに

やっぱ水のきれいな所で新鮮なご当地物は違うね
全然臭くないしすごく美味しかった


移動して わき水が出るとこに行ったんだけど地名わすれちゃったな〜


そこの名前のペトボトルの水もらったのになんてとこだっけか

そこの水でいれたコーヒーを飲んでまったりして
また長いドライブ。市はほとんど寝てた。運転感謝します


夜は徳さんが若い頃に行きつけだった(今もまた常連さん)居酒屋へ
しかし残念ながらお休みになってて
しょうがないのですぐ近くの大衆居酒屋へ


名物の辛子レンコンも
もちろん馬刺もいただいた

馬刺はほんと旨かったな〜馬〜

徳さんが気を使って 杉と市2人でカラオケでも行っといで〜っていわれ
カラオケは昨日行ったもんね〜 って言いつつも
2人で呑みに行くか  って 徳さんが絢ちん連れて帰宅
なんで別れるの?って不安そうな絢ちんの顔を笑いながら見送り


ちびっ子連れては入れなさそうな杉が気になってたBARへ



オススメされた熊本の地酒 山ほたるをいただく

すっきりとした味で呑みやすかった

しかし 並んでる酒の中に泡盛を発見し
泡盛呑ましてくれって頼んだら
これは頂き物なので〜
って上等な壷に入ってるクースを1合500円で呑ましてくれた

とっても良心的なBARだったなぁ〜


あともう一軒だけ行こうぜって

ぶらぶら歩いて 遅い時間だけど賑わってる洋風な店に入る



お腹いっぱいなのに ピザがうまそうなので頼んだらめっちゃ旨かった

もっと楽しみたかったけど タバコの煙に追い出されて3次会は2時ごろお開き

※※※※


☆4月のお休みのお知らせ☆

4月11日(月)、12日(火)大阪行くので連休です

4月17(日)〜21日(木)? 胆嚢手術のためお休み
念のため予約は27日(水)から承ります
22〜25日の予約は勝手ながら退院後の調子をみていれますので
お電話問い合わせ下さいませ( *・ω・)


同じカテゴリー(旅・海)の記事
伊江島 2016.7.4
伊江島 2016.7.4(2016-07-16 19:08)


Posted by いちこ at 02:44│Comments(2)旅・海
この記事へのコメント
いっちー、懐かしい記事読ませてもらってます!高千穂のボートを思い出して一人笑いw ほんと楽しかった〜⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

あの、水が湧き出てる所は南阿蘇にある白川水源です。
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_8126.html
Posted by お杉 at 2016年03月07日 12:06
お杉〜 今更ながらの日記だけど残しておきたくて(●´ω`●)
白川水源か〜さんくす☆
Posted by いちこいちこ at 2016年03月09日 14:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。