
2009年03月11日
行ってきました 確定申告
昨日、携帯にてカチカチ
待ち時間にかいていましたが
携帯での投稿文字数に限りがあり
待ち時間が長かったため
いつもにまして ながながと書いてしまい
どうにか 載せたくて 推敲したのだが
どーにもこーにも 短くできなかったので
店のパソコンに 携帯からメールを送り
貼り付けちゃいますね↓ここからは昨日書いた文です
那覇市民会館
思ったより 空いている
とりあえず申告書Bをもらい、昨日綾子さんに教えていただいた物をそのまんま書き写す
記入するテーブルでは お年寄りが スタッフに優しく教えてもらいながら記入している
みんなが 書いてる書類と市のが違うんだけど
市も最初、その用紙に葛藤していた。
ネットでわからない言葉を調べたり
戸田書房で座り読み熟読したりと
数日前に綾子さんにて
『いっちーの提出するのはコレじゃないよー』
と
聞いたときは
これまで悩んでたのはなんだったんだ(´Д`)
と まずは用紙から揃えなくちゃって
税務署行くひまないー
っと
一瞬 焦りましたが
パソコンからプリントアウトできるからー と
綾子さんには 本当、いろいろと教えていただき 感謝です。
だが
受け付けのBOYが
これは税務署で じゃないですかねー
とりあえず 相談してくださいと
番号札渡され 『183』番
今、143番
那覇市民会館で 待っとるしだいであります。
小さいコが 早くお家に帰ろ~う~と
ごねてる 横にて blog作成
はたして
ここで完了するのであろうか…
昨日は2時過ぎまで綾子さん宅にお邪魔し
カテキンババロアまで ご馳走、残りを土産にいただき
今朝は8時半から行くぞ!と意気込んで寝たが
起きたのは 9時半
車じゃ行けないナ
と 久しぶりにロードフォックスにて 会場入り
陽射しが暖かかったから
薄い上着で来たら
バイクは まだまだ寒いッスね
でも
久しぶりの陽気で
早く帰って 洗濯したいんです
もうちょいで
待機場所に呼ばれます
(´Д`)エヘヘ
やはり場所間違えてました
那覇市民会館では市民税の受付でした(´Д`)エヘヘ
気を取り直して
今は結の街に来ています
3階では
わけわかんないくらいの長蛇の列でございます
でも市民会館に行ったのは無駄じゃなかったかも~
だって
いきなりここに来てたら
書類貰うこと自体困難で
ゆっくり書くスペースもないんぢゃないですか?
いやぁ
確定申告…
市のイメージしていた確定申告場所は
こうゆう感じだ。
ここに居る人達は 皆さん事業主なんでしょうか
すぐ前に並んでるいちゃいちゃ若者カップルも?
いやいや
人は外見じゃないから
市だって おどおどして 場違いじゃねーかみたいな感じさ
みなさん封筒持ってますが
市は裸で書類持ち 携帯カチカチ ブローガー
来年からはパソコンで申告したいもんですな
貴重な休み
お腹が減っております
14時45分には母の病院に連れていかないといけないのだが
間に合うのでしょか~
やっと大勢が通される会場目前に
場所振り分けられまして
書類に記入してきた市は
違う会議室前で
また順番2人待ち
表にいる おばちゃんスタッフさんとしばし談笑
大勢が入って行く部屋と
市の並んでるとこは 何が違うんですか?
オバ『あそこは記入や計算をしてない方々がパソコンで入力して自動に計算してもらうところですよー』
なーるほど
つーか 1時間以上、一緒に並ばすのはどうなんですか
もっと早くに
記入済みの方はこちらに並んでくださいと 早めに分けていただいたら もっとスムーズなんちがうの
つくづく ネット申告を必要だと思いました
やっと市の番になり
みてもらう
ちょっと間違えてるとこもありますが
大丈夫でした
話しに聞いた 優しさは微塵も感じられず
事務的な感じで 質問も聞けない感じでした
まっいーか
13時半 やっと帰れます。
母の病院付き添いを終え
洗濯回すと
めちゃめちゃ眠気に襲われ
姪っ子の電話で起きるは 19時半
そうだ
パーマする約束だった!
と
20時より パーマかける
去年10月にタカラベルモントでかけたパーマがすっかりとれた状態から
ばっさりマッシュに
パーマをかけまして
イメチェン完了です
月曜日に来た 同級生のとーもーも
前回のblog写真はロングからボブに
今回はボブからショートに切りました
春らしいですね
市もばっさりイキたくなる衝動にかられますが
我慢して伸ばします。
さて
寝ましょかね
おやすむ(´Д`)グガー
です。。
ただいま、18時のお客様まちでございます。。
やっと 落ち着いて仕事に専念出来そうでございます
最後まで読んで下さった 貴方に 感謝。
でわでわ
実務に戻りますね・・
やっとこさ、読み終わりました^^
確定申告無事に終わったんですね★
お疲れさんでした^^
公務員の方…
もうちょっと、要領よくやってくれてもいいのにね〜。
それにしても、
長っ!!!
長々と
読んでいただき感謝。。
めっちゃ たいへんだった~
けど
意外と自分でやりたがりーたですの
今日、助成金の話、聞いてくるよ~
ためになる事だと思うので
詳しく聞いてきたら教えるね~
〇すぎ
さっきは わざわざ スケジュール持ってきてもらい
ありがとうね~
暇だったから
2人で 逃避行したい気分になったさ~
山城夫婦に邪魔されたね~
って
仕事しろ!!
ってか
コメントさんくす
