2009年08月27日
日本の美
こんばんこ
今日はちよりさんの着付け練習を杉モデルでやりました
まずはメイク
ちゃんと着物用のガウンに着替えまして―の

おばーちゃんみたい↑

きれいに 水化粧したら いきいきしてますね

白無垢って すてきですね

かつら被ったら完璧ね ミッキーいつでもOKよん
夕方から しーの の予約で
パーマが残ってるんだけど ショートにしないで雰囲気変えたいんだけど
ストッパーはまっすぐになりすぎるし・・・
しーの!グッドタイミングだよ!
新しく入れようかと思ってるお薬のモデルになって~ってことで
月曜日にかおりモデルに講習したキュアチェンジ

かおりも絶賛で
試供品を1週間借りたんで しーのに試したよ
ビフォア。シャンプー後の写真

まだ パーマ残ってるのと すこし くせ毛
パーマしてなくても ワックスで揉みこむとパーマっぽくなる毛質らしい
が!
キュアチェンジ後、ハンドブロー しかもテンションかけずに
ブラシも使わず 自宅で乾かす感じでこんな仕上がり

なかなかのイイ感じ
すこしカットして帰しましたよ
まーちゃんがバッサリ切るときに このお薬があったらよかったのにね
夜、ちよりさんがわざわざ 場所代としておせんべい持ってきてくれました
お金はいらんよー言うたら 気ィ使ってさ

うわーって テンションあがるいただきもんだぁ
あっ
杉からも さしいれ

黒糖くずもち
ちよりさんも しーのーも絶賛でしたよ!
はとむぎ入りのきなこも 変わった食感でおいしゅうございました
お昼に 杉と感謝園?感じあたってるかな?でバイキングしたんで
おなかいっぱい
今日の夜ごはんは くずもちでいいな。
そうそう
9月からはじまる予定でした着付け教室なんですが
初級の人数がまだ集まってないので 9月後半まで募集かけて始めるらしい
それでですが
もし 人数集まって以来あればICHICONCHIでの 講習も出来ますって
だれか 着付け習いたい方を募集しています!
NPO法人なので
入会金3000円
月謝 4000円
テキスト代 2500円
認定料 13650円
と 格安に 着付けが習えますの
ただ 火曜日に習えるとおもったんですが
火曜日は中級になるので一緒に進めきれないからと
初級は 水曜日になるんですよ
水曜日で 沖国で習うとなると 道の混み具合がんがえて4時ぐらいまでしか営業できないかも
ICHICONCHIで習えたらいいんだが。。
だれか 一緒に習いませんか?
周りに興味ある方いたら紹介よろしくお願いします
ではでは
今日も ありがとうございました
かえります。。
今日はちよりさんの着付け練習を杉モデルでやりました
まずはメイク
ちゃんと着物用のガウンに着替えまして―の

おばーちゃんみたい↑

きれいに 水化粧したら いきいきしてますね

白無垢って すてきですね

かつら被ったら完璧ね ミッキーいつでもOKよん

夕方から しーの の予約で
パーマが残ってるんだけど ショートにしないで雰囲気変えたいんだけど
ストッパーはまっすぐになりすぎるし・・・
しーの!グッドタイミングだよ!
新しく入れようかと思ってるお薬のモデルになって~ってことで
月曜日にかおりモデルに講習したキュアチェンジ

かおりも絶賛で
試供品を1週間借りたんで しーのに試したよ
ビフォア。シャンプー後の写真

まだ パーマ残ってるのと すこし くせ毛
パーマしてなくても ワックスで揉みこむとパーマっぽくなる毛質らしい
が!
キュアチェンジ後、ハンドブロー しかもテンションかけずに
ブラシも使わず 自宅で乾かす感じでこんな仕上がり

なかなかのイイ感じ
すこしカットして帰しましたよ
まーちゃんがバッサリ切るときに このお薬があったらよかったのにね
夜、ちよりさんがわざわざ 場所代としておせんべい持ってきてくれました
お金はいらんよー言うたら 気ィ使ってさ

うわーって テンションあがるいただきもんだぁ
あっ
杉からも さしいれ

黒糖くずもち
ちよりさんも しーのーも絶賛でしたよ!
はとむぎ入りのきなこも 変わった食感でおいしゅうございました
お昼に 杉と感謝園?感じあたってるかな?でバイキングしたんで
おなかいっぱい
今日の夜ごはんは くずもちでいいな。
そうそう
9月からはじまる予定でした着付け教室なんですが
初級の人数がまだ集まってないので 9月後半まで募集かけて始めるらしい
それでですが
もし 人数集まって以来あればICHICONCHIでの 講習も出来ますって
だれか 着付け習いたい方を募集しています!
NPO法人なので
入会金3000円
月謝 4000円
テキスト代 2500円
認定料 13650円
と 格安に 着付けが習えますの
ただ 火曜日に習えるとおもったんですが
火曜日は中級になるので一緒に進めきれないからと
初級は 水曜日になるんですよ
水曜日で 沖国で習うとなると 道の混み具合がんがえて4時ぐらいまでしか営業できないかも
ICHICONCHIで習えたらいいんだが。。
だれか 一緒に習いませんか?
周りに興味ある方いたら紹介よろしくお願いします
ではでは
今日も ありがとうございました
かえります。。
Posted by いちこ at 23:55│Comments(1)
│着物
この記事へのコメント
昨日は、ありがとうございました!
面白い体験出来ました。
和服いいね〜
ちよりさんから、コンテストでのいい結果が聞けるよう楽しみにしてます。
着付け、いちこんちで習えるなら、習いたいです!
水曜日なのもラッキーですヽ(´ー`)ノ
詳細は後日教えて下さい♪
面白い体験出来ました。
和服いいね〜
ちよりさんから、コンテストでのいい結果が聞けるよう楽しみにしてます。
着付け、いちこんちで習えるなら、習いたいです!
水曜日なのもラッキーですヽ(´ー`)ノ
詳細は後日教えて下さい♪
Posted by 杉 at 2009年08月28日 21:00