
2010年08月05日
中級試験 結果
こんばんこ
昨日ですね、7月21日 28日にウケた× 受けた〇
着付けの中級試験の結果が言い渡されました
無事 合格!
ありがとうございますヽ(^。^)ノ
筆記はクラス1番!96点!
実技はクラス3番 汗!50点満点の42点 (^_^;)
15分のタイムに入れるのに必死で ちょっと細かいところを
注意されました。
初級は自分で着る
中級は相手に着せる(名古屋帯のお太鼓結び)
実技もそうですが
学科が結構学べまして 最初はちんぷんかんぷんだった
着物の種類やら着物と帯の相性(小紋に袋帯はダメとか)
めっちゃ基本の基本から
生地の産地、マナー、男の礼装 紋付袴まで
いや~ 勉強なりました!
これからは上級に移りますが、平行して結納の振袖着付け、ヘア、メイクを頼まれているので
振袖を着つける練習 がんばりまーす!
杉!、幸恵ちゃん! 不慣れな市をよろしくお願いします!

Posted by いちこ at 19:02│Comments(4)
この記事へのコメント
いっちーーー!
合格、おめでとうございます♪( ´θ`)ノ
すごーーーーい
めっちゃ、友達として誇らしいかぎりです!
結納の時、よろしく頼みますよー☆彡
合格、おめでとうございます♪( ´θ`)ノ
すごーーーーい
めっちゃ、友達として誇らしいかぎりです!
結納の時、よろしく頼みますよー☆彡
Posted by すぎのこ at 2010年08月05日 22:33
ありがとー!
がんばるJOY( ´ ▽ ` )ノ
がんばるJOY( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 市 at 2010年08月05日 22:37
合格おめでとうございまーーーす!!!
結納の帯楽しみ♪
よろしくお願いします(^-^)
結納の帯楽しみ♪
よろしくお願いします(^-^)
Posted by `yukie at 2010年08月07日 19:35
お~~!!素晴らしい!!
私も着せてもらいたい!
結納は残念ながら無いので、やっぱり杉の結婚式かしら?
私も着せてもらいたい!
結納は残念ながら無いので、やっぱり杉の結婚式かしら?
Posted by わくわく♪あやたん at 2010年08月08日 18:35