2014年02月25日
アサイラム沖縄 【ナオキ屋】
4つめもw
2014.2.15 @ G - shelter
アウトプットで忘れらんねぇよを堪能しまして
久茂地からテクテクと安里のG - shelterまで移動
目的は ナオキ屋を生で見るため

23時から始まるナオキ屋さんのLIVEまで少し時間があると想定して
BAR黒で一杯呑む予定でしたが
忘れらんねぇよのアンコールでギリギリ到着という嬉しい悲鳴
ナオキ屋さんを知ったきっかけは佐伯誠乃助さんが
沖縄でリスペクトしているってだいぶ前にTwitterかなんかで語ってて
こないだ佐伯誠之助さんが来沖したときにナオキ屋さんと初対面できまして
(そういえば佐伯さんのLIVE、ブログってないな汗)
ナオキ屋さんが書いた佐伯さんの記事を参照くださいませ↓
http://naokiyabinbin.ti-da.net/e5584646.html
その前にFacebookでナオキ屋さんと繋がっていたんですが
佐伯さんのLIVEでナオキ屋さんから挨拶してくれたんですよ〜
とても好印象ですぐにファンになった。
けどCDは直接LIVEに行ってから購入したいと思って
予習はようつべの紅いもタウンのみ
独特な盛り上がりと曲の終え方w
曲とあいだにぐだぐだなパフォーマンス
場内の客のフーチバーやしぇ!のつっこみは本当ウケた
↑ステージから降りたナオキ屋さん、唄いながら握手してるんですが
動画撮ってる市をみつけて「市子さぁ〜ん!」ってマッチのように叫んでくれたw
いちいち指示してアンコール
アンコールの歓声を自ら会場いっぱいに大音量で流してたけど
そんなのいらないくらいみんながアンコールしてた
アンコールでは 急にギターをアンプに繋がずに?
シャンシャンと小さなギター音
歌声もささやくような唄い方で
最初、みんなクスクスと苦笑してたが
とてもすてきなバラードでした。
聞き入ってしまいなんて曲なのかわかんないまま
会場を後にしてしまったなぁ。。。
〆は黒で呑み直し
2つのLIVEを参戦できたとても充実した1日でございました
2014.2.15 @ G - shelter
アウトプットで忘れらんねぇよを堪能しまして
久茂地からテクテクと安里のG - shelterまで移動
目的は ナオキ屋を生で見るため

23時から始まるナオキ屋さんのLIVEまで少し時間があると想定して
BAR黒で一杯呑む予定でしたが
忘れらんねぇよのアンコールでギリギリ到着という嬉しい悲鳴
ナオキ屋さんを知ったきっかけは佐伯誠乃助さんが
沖縄でリスペクトしているってだいぶ前にTwitterかなんかで語ってて
こないだ佐伯誠之助さんが来沖したときにナオキ屋さんと初対面できまして
(そういえば佐伯さんのLIVE、ブログってないな汗)
ナオキ屋さんが書いた佐伯さんの記事を参照くださいませ↓
http://naokiyabinbin.ti-da.net/e5584646.html
その前にFacebookでナオキ屋さんと繋がっていたんですが
佐伯さんのLIVEでナオキ屋さんから挨拶してくれたんですよ〜
とても好印象ですぐにファンになった。
けどCDは直接LIVEに行ってから購入したいと思って
予習はようつべの紅いもタウンのみ
独特な盛り上がりと曲の終え方w
曲とあいだにぐだぐだなパフォーマンス
場内の客のフーチバーやしぇ!のつっこみは本当ウケた
↑ステージから降りたナオキ屋さん、唄いながら握手してるんですが
動画撮ってる市をみつけて「市子さぁ〜ん!」ってマッチのように叫んでくれたw
いちいち指示してアンコール
アンコールの歓声を自ら会場いっぱいに大音量で流してたけど
そんなのいらないくらいみんながアンコールしてた
アンコールでは 急にギターをアンプに繋がずに?
シャンシャンと小さなギター音
歌声もささやくような唄い方で
最初、みんなクスクスと苦笑してたが
とてもすてきなバラードでした。
聞き入ってしまいなんて曲なのかわかんないまま
会場を後にしてしまったなぁ。。。
〆は黒で呑み直し
2つのLIVEを参戦できたとても充実した1日でございました
Posted by いちこ at 00:46│Comments(0)
│ライブ・コンサート