2015年03月20日
卒業式 女性袴
今日は沖国大の卒業式だそうで
セットと袴着付けが朝8時半から予約入りました
セットメイクで予約のお嬢さん
着付けは着物を購入した呉服店でやって頂けるようで
お嬢さんの
セット 金城
メイク 市子 お母様のセット 市子

甲子園のお仕事?があって明日の開会式に戻るため
夕方には大阪に行くって
今回は糸満高校
25日(水)9時〜 一回戦は 天理との対戦。
水曜が楽しみですな〜(*´∇`*)
もう一人のお客様は袴の着付けだけ
セットはいつもお仕事の時にセットしてくれる
すごい上手な方が居るんですって
どんな髪型になるのかみてみたかったなぁ〜
着付け中、貧血なのか気分悪くされて
一度脱いで休んでから再度着付けました。

裾よけの紐の結び目が当たるとのことで
後ろに結び対処。
こないだ私も同じように肌襦袢の紐が当たってかゆかったんです
肌襦袢を着てから補正タオル巻くので身体に当たっちゃうんですね
彼女の場合は紐が当たらないように
肌襦袢を合わせて胸下に一枚タオルをまいて
その上から裾よけを巻きました。
私は紐無しが欲しくて
ワンピース型の肌襦袢を購入しました。
しかしワンピース型は楽ですが袴の下に着るときは
着丈が長くてあげないといけない場合があるので
裾よけの方が都合がいいです。
それと
最近のレンタル袴は最初から丈をつめて短くして
着付けの時間短縮に作られてるのが多いのですが
今回のお着物もレンタルだったんですが着丈そのままの
お着物でした。前もって丈つめしてたら着せられてる方も
楽だったのかなぁと
着物に慣れない方には充分気を使いながら
一本一本締める度に聞かなくちゃですね。
袴の着付けは比較的、簡単ですが違う意味で汗びっちょりでございました
ご自分で運転されていきましたが 体調大丈夫だったでしょうか
楽しく式典迎えてることを願います
というわけで
今日は早くからの営業でしたので早仕舞いしま〜す
セットと袴着付けが朝8時半から予約入りました
セットメイクで予約のお嬢さん
着付けは着物を購入した呉服店でやって頂けるようで
お嬢さんの
セット 金城
メイク 市子 お母様のセット 市子

甲子園のお仕事?があって明日の開会式に戻るため
夕方には大阪に行くって
今回は糸満高校
25日(水)9時〜 一回戦は 天理との対戦。
水曜が楽しみですな〜(*´∇`*)
もう一人のお客様は袴の着付けだけ
セットはいつもお仕事の時にセットしてくれる
すごい上手な方が居るんですって
どんな髪型になるのかみてみたかったなぁ〜
着付け中、貧血なのか気分悪くされて
一度脱いで休んでから再度着付けました。

裾よけの紐の結び目が当たるとのことで
後ろに結び対処。
こないだ私も同じように肌襦袢の紐が当たってかゆかったんです
肌襦袢を着てから補正タオル巻くので身体に当たっちゃうんですね
彼女の場合は紐が当たらないように
肌襦袢を合わせて胸下に一枚タオルをまいて
その上から裾よけを巻きました。
私は紐無しが欲しくて
ワンピース型の肌襦袢を購入しました。
しかしワンピース型は楽ですが袴の下に着るときは
着丈が長くてあげないといけない場合があるので
裾よけの方が都合がいいです。
それと
最近のレンタル袴は最初から丈をつめて短くして
着付けの時間短縮に作られてるのが多いのですが
今回のお着物もレンタルだったんですが着丈そのままの
お着物でした。前もって丈つめしてたら着せられてる方も
楽だったのかなぁと
着物に慣れない方には充分気を使いながら
一本一本締める度に聞かなくちゃですね。
袴の着付けは比較的、簡単ですが違う意味で汗びっちょりでございました
ご自分で運転されていきましたが 体調大丈夫だったでしょうか
楽しく式典迎えてることを願います
というわけで
今日は早くからの営業でしたので早仕舞いしま〜す