てぃーだブログ › いちいちいちこ › クッキング › こないだのデコレーション講習

2009年10月01日

こないだのデコレーション講習



こんにちわ

今日も暑い一日でございますです。

さっき 午前中のお客様を終え 時間があったので
家に帰り 沖縄そばをかっくらってきたとこです


15時まで空いてるんで急いでカキコ


こないだ火曜日にケーキのデコレーションを習ったときのの写真がたくさんあって携帯でアップはオーバーしちゃうんで暇なくて今日に


すごく勉強になりまして
企画して誘っていただいためぐみちゃんに感謝

パテシエールの 早紀ちゃんに感謝でございます。


バタバタと写真のっけていきますね

こないだのデコレーション講習

まずは 早紀ちゃんのお手本を見学し 実践

こないだのデコレーション講習

杉と直治さんも真剣です


本塗りとか って初めて聞いて 勉強になった

土台塗りが終わり、いったん冷蔵庫へ


次はタルトの盛り付け方

こないだのデコレーション講習

意外とワイルドに盛り付けるほうが 豪華に見えるんですね!


アガーってやつ 知ってはいたが活用したことなくて

必要だと 見て実感

つぎは 冷蔵庫に入れてたケーキにデコ


こないだのデコレーション講習
手さばきの良さも見て勉強になったが

なーるほど!と いままでの疑問が クリアになった

こないだのデコレーション講習 こないだのデコレーション講習

すてきすてき

デコ終わって 12時過ぎ

マジパン(誕生日ケーキなどに乗っかってる食べれる飾り)作り

今からやるの?って ちょっと思いましたが

やってみると めっちゃ面白い!

こないだのデコレーション講習

まずはバラ作り 
早紀ちゃんが作るのをみて真似したら意外と簡単に出来た

今度は ライオン
コピーしてくれたお手本を見ながら つくる

こないだのデコレーション講習

出来ていく過程ですでに愛情湧くんだね

めっちゃ愛らしい


こないだのデコレーション講習

全員のを並べると みんなそれぞれ個性的~!


こないだのデコレーション講習

みゆきのなんて 舌のかわりに ステーキ食ってる

心情が表れますの~

今回、手土産付きの講習で参加費 足りたのかしらと心配になるくらい贅沢でした

帰りは3時になってたが おねーちゃんとまおが起きてたんで
手土産のケーキはすぐに 完食されまして

駐車場で砂利の上に 落とてしまった ライオンちゃんも
案外丈夫で おねーちゃんに 見せることができ

こないだのデコレーション講習

おねーちゃんも感動してました!


マジパン マジはまりそう~

うさびっち 作ったら リオン 喜ぶだろーなぁ


今回、事前に スポンジとタルトをいくつ?5~6個?
作って用意した めぐみちゃんやゆきえちゃんに脱帽。

ほんと 参加して良かったです! ありがとうね~



さて 15時にめぐみちゃんがカットにいらしますよ

最近 キュアチェンジ めちゃ使ってます
めぐみちゃんにも すすめたいなぁぁ



同じカテゴリー(クッキング)の記事
シナモンロール
シナモンロール(2013-11-07 00:17)

デコロール
デコロール(2013-04-22 19:06)

昨日のクッキング
昨日のクッキング(2011-03-17 19:28)

昨日のパン
昨日のパン(2009-06-10 20:48)


Posted by いちこ at 14:44│Comments(3)クッキング
この記事へのコメント
すごーい!
ライオンかわいいね~♪
難しそうだけど…。
デコレーションとかすごく上手だよ!
美味しそうです。
Posted by migumegu at 2009年10月01日 14:51
ステーキもちゃんと脂身もあって意外にリアルでウケる。
可愛いね~
Posted by かおりん。 at 2009年10月02日 23:39
〇migumeguさん

デコレーションはさきちゃんがすべてやりましたよ〜
しぼりやりたかったが 疲れて やる気なかったさー
見るだけでも楽しかった


〇かおりん

ステーキ食いたくなるよねぇ
素敵
Posted by 市 at 2009年10月03日 01:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。